【鎌倉最強の金運&開運パワースポット】 銭洗弁天から佐助稲荷へ

お金を洗うと何倍にも増えて戻ってくるといわれる
霊水「銭洗水」が湧く神社
銭洗弁財天 宇賀福神社

御利益にあずかろうとやってきた
エンゲル係数の高いわたしw

9月だというのに猛暑の続く鎌倉。
おお、洞窟の中はひんやり

ここも外国人観光客めっちゃ多い

まずは社務所でろうそくと線香のセット(200円)を購入

この太いローソクで火をつけ奉納

 
 銭洗水の湧く洞窟(奥宮)でお参り

ここで銭を洗う


あちこち参拝する予定だったので
家にある5円と50円かき集めてきた(笑)

銭洗弁天で金運アップを祈願した後は
境内奥の近道から佐助稲荷へ

この階段を上って道なりに進む


ここからは下り坂

ちなみにこの左側にあるのが
知る人ぞ知る超穴場カフェ
カフェグラ (cafe gula)
おばあちゃんがおひとりでやられているので
開いてるのは土曜と祝日のみ
残念ながらこの日はお休み(◞‸◟)

ケーキとドリンクのセットが
300円という信じられないボランティア価格
いつか機会があれば行ってみたい

坂を下りきると住宅街の路地
この先、特に立て札もなく方向に迷うも
休憩中だった人力車のお兄さんに道を教えてもらい
進んでいく。

銭洗弁天から15分くらい歩いただろうか。
やっと着いた!

赤い鳥居がずらりと並ぶ
佐助稲荷神社

神社の縁起によると
伊豆に配流された源頼朝の夢に
稲荷の神霊が現れ
打倒平家の挙兵を促し、勝利へと導いた。
その稲荷神を祀るため源頼朝により創建された。

歴史的勝利へと導いた功績もあり、
佐助稲荷神社は出世や開運のパワースポットと言われ
その効果は鎌倉一とも言われている。




ずらりと並ぶ朱色の鳥居は圧巻!
ずっと階段が続くので
後半結構キツい…(*´Д`)ハアハア

がんばって出世の階段を上るのだ!笑

2分ほど階段を上り続け
やっと社殿が見えてきた!

ついたー゚゚
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

ああ、ずいぶん上ってきたなあ。


あちこちに白狐の置物

拝殿
しっかり開運祈願いたしましょう
( ̄人 ̄)

社務所

十一面観世音菩薩


拝殿の裏手にさらなる階段が

せっかくなので行ってみよう

このさらに奥に祀られているのが
宮司以外何人も入ることは許されない
本殿

それにしてもおびただしい狐の数 (゚д゚)!


拝殿の左から続く階段も
同じ所へたどり着くようだ。

銭洗弁天から佐助稲荷まで歩き
滝のように汗かいてあせもができたけど
しっかりパワーもいただきました!

夏場訪れるなら
携帯扇風機とタオル必携(笑)


コメント

このブログの人気の投稿

【上野みはし】カスタマイズ自由自在!昭和23年創業の老舗あんみつ屋

【吟まめだ 】いなり寿司専門店 豆狸 の銀座三越仕様

東京三大豆大福② 昭和天皇にも愛された「松島屋」の豆大福