投稿

ラベル(136品川)が付いた投稿を表示しています

【マクセルアクアパーク品川】夏の疲れを癒してくれるドルフィンパフォーマンス!

イメージ
今年もやってきた マクセルアクアパーク品川 猛暑で外を歩きたくないとき 室内型水族館は涼しくていいんだよね。 アクアパークに入館して 最初に聞こえる悲鳴が ポート・オブ・パイレーツ(笑) アクアパークにある遊具は2つ これと、0歳児からママと一緒に乗れる メリーゴーラウンド「ドルフィンパーティー」 今年は照明と音響がバージョンアップし 去年より悲鳴が上がってた(笑) ちょっと乗ってみたい気もするけど 見て楽しむだけにしとくかw ジェリーフィッシュランブル も みどころの一つ 七色に変化する照明で ゆらゆら漂うクラゲが より一層幻想的に 幻想的を通り過ぎて 心霊写真ぽいw ペンギンちゃん 泳ぐ姿もかわいい♡ おお、お兄さんがなんか作業中 アクアパークの人気エリア 長さ20mの水中トンネル ワンダーチューブ 天窓からの自然光に水がきらめき とってもきれい 非常に珍しいノコギリエイの一種 ドワーフソーフィッシュ 10種類のエイが悠々泳ぐ姿が壮観 下から見ると 愛嬌あってかわいいんだよね そしておたのしみの ドルフィンパフォーマンス! だいたいいつも14時ぐらいに行って  14:30のスタートのショーを見て それから館内をゆっくり見て 最後にもう一度16:00からのショーを 堪能して帰るパターン 今年も芸達者なイルカちゃんたちの お水サービス(笑)、ジャンプ、ダンス、 そして歌声(!)に癒されました。 また来年も会いに来るよー ここ、 入場券2800円 で 年間パスポートが5200円 だから 2回行けば元が取れるんだけど 年に1回でいいんだよねえ…

水のトンネルとドルフィンパフォーマンスに癒される!【マクセルアクアパーク品川】

イメージ
ずいぶん更新サボっちゃったな…(◞‸◟) 撮り溜めた動画でPCの容量がやばいw あまりの暑さに涼を求め 4年ぶりのアクアパーク! 今回は動画たくさん撮ったけど 写真は4年前の方が良く撮れてるので よかったらそちらをどうぞ >>2019年アクアパーク品川 前回乗ったメリーゴーランド 小づくりなバイキングが なかなかにスリルありそうなのだ。 最初の見どころ 幻想的なクラゲの水槽エリア 幻想的な照明にぷかぷか浮かぶクラゲ 20mのワンダーチューブ 光と水のきらめき スイミー🐟 優雅に泳ぐ大きなエイやマンタ、ノコギリザメ 下から見るとなんかかわいい アクアパークでの一番のおたのしみ ドルフィンパフォーマンス♬ 2:30~と4:00~の2回見たかったけど ランチでのんびりしすぎて 2:30に間に合わなかった(>_<) あっという間の15分間 4年前の方がショーアップされてた気もするけど でも楽しかった~゚٩(ˊᗜˋ*)و この季節おすすめ!

【メロディア/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル】天井高27m!圧巻の吹抜け空間でストロベリービュッフェ!

イメージ
品川駅直結の ストリングスホテル東京インターコンチネンタル 品川プリンスや高輪プリンスとは反対側 駅のこっち側にきたのは初めて 26F イタリアングリル メロディア 6フロアぶち抜きの 天井高27mの吹抜けが圧巻 頭上の天窓からやわらかな 光が降り注ぐ ゆったりと居心地のいい空間 2022年5月31日(火)まで 選べるメインに前菜&苺デザートビュッフェ 「ヴィヴァーチェ(Vivace)」 ランチを提供 7,337円(税サ込)が一休からの予約で4,800円 それに飲み放題付で5,300円! うちらはどうせ1~2杯しか飲めないけど 500円の差なら飲み放題にするっしょ。 飲める人ならめっちゃお得 飲み放題メニュー 赤白ワイン、生ビール、ソフトドリンクなど。 スパークリングワインは+1,000円 白ワイン&生ビールで乾杯 さっそく前菜コーナーへ スチームベジタブル さつま芋・スナップエンドウ・紅芯大根 ブロッコリー、人参、ゴボウ、カボチャ、蕪 めっちゃヘルシー ドレッシングソース4種 チキンコンフィとアーティチョーク、 ブロッコリーの苺マヨネーズサラダ ストロベリーガスパチョ サーモンのハーブマリネ 水牛モッツァレラとトマトのカプレーゼ 人参のパンナコッタ 柚子のジュレ イタリアンコールドカット 帆立&小海老、苺のジェノベーゼサラダ ストロベリー&ブリードモーチーズ 季節のシュー 3 種 (苺&フォアグラ、サーモン&ケッパー、 クリームチーズ&ピンクペッパー) 苺とキャラメルナッツのキッシュ 鴨胸肉のロースト ミックスベリーソース デザートコーナー いちごマカロン、ストロベリーパイ いちごのシフォンケーキ 苺クリーム いちごのショートケーキ とちおとめ苺のムース ベリーロールケーキ 苺のタルトレット ストロベリーパンナコッタ フレッシュストロベリー 一通り撮影し、前菜をチョイスして席へ。 この半円形のソファ席は ゆったりしててめっちゃおすすめ パンはテーブルサービス フォカッチャ&バゲットにオリーブオイル 前菜1皿め これでも精一杯キレイに 盛り付けたつもりw 前菜2皿め うーん、食材は悪くないんだけど 全部薄味でなんか物足りないんだよね ここで赤ワイン メインはパスタやリゾット、肉・魚など 7種類から選べる。 豚肩...