投稿

ラベル(197デパ地下)が付いた投稿を表示しています

【京橋千疋屋 渋谷ヒカリエShinQs店 】ネームバリューのハードル

イメージ
東急本店は18:30閉店 (いくらなんでも早すぎ)なので 久しぶりにヒカリエでケーキ物色 さてどうしようかなー と歩いてると ショーケースで輝く マンゴーちゃんに遭遇 アルフォンソマンゴーのプリン 900円くらい? レシート失くして値段不明だけど 1000円近くだった記憶が…。 たっぷりのとろける完熟マンゴー これまで「千疋屋のフルーツ」ってだけで ハードル上がっちゃって 食べるとそれほど…ってパターンだったけど 今回はそこそこだろうと思って食べたせいか めっちゃ甘くて美味しかった(笑) やはり何事も過度な期待は いけませんなあ。 京橋千疋屋 渋谷ヒカリエShinQs店 関連ランキング: スイーツ(その他) | 渋谷駅 、 神泉駅 、 表参道駅

【とらや】小型羊羹 夏パッケージと東急本店 夏の絵画大市!

イメージ
  来年の1月末で閉店してしまう 渋谷の 東急本店 空いてて疲れないから好きなんだよね。 …だから閉店しちゃうんだろうけどw 地下もあまり店舗数はないけど とらや 、 たねや 、 福砂屋 など ちょっとおもたせに喜ばれそうなものは 一通り揃っている。 小形羊羹5本入(夏)1,620円 小型羊羹に季節限定パッケージがあるとは 知らなかった。 涼しげなブルーに熱帯魚柄がかわいい 夏パッケージ ちなみに9月1日からは秋パッケージが登場 デフォで夜の梅2、おもかげ2、新緑1だけど 組み合わせはカスタマイズ可能 新緑2にしてもらった。 ついでによく立ち寄るのが 8階の美術ギャラリー けっこうおもしろい展示やるんだよね。 今開催してるのが 夏の絵画大市 第1期:8月4日(木)~17日(水) 第2期:8月18日(木)~24日(水) 〔最終日は17時閉場〕 いつものように覗いたら 藤田嗣治、東郷青児、山下清、棟方志功… 1千万越えの作品がずらりと並んでてびっくり! 今回は4つの画廊が共同で企画してるらしく 名作揃いで作品数も多かった。 店の人があれこれ解説するのに いちいち相槌打つのがちょっとめんどくさいけど ガイド付き美術展と思えばまあ。 ほんとにちょっとした美術展くらい 充実してた。 来週からの第2期も見に行くつもり。 興味があればどうぞ とらや 渋谷東急本店 関連ランキング: 和菓子 | 神泉駅 、 渋谷駅

【新正堂(しんしょうどう)】白鉢巻にはみ出るあんこ!切腹の最中にござる。

イメージ
新 橋で大 正 元年創業した 新正堂 (しんしょうどう) 当初は、ごく普通の和菓子店だったが 元禄14年3月14日、浅野内匠頭がお預けとなり 即日切腹とあいなった 田村屋敷跡に店があることから 忠臣蔵に関連した商品を作ろうと考えたのが 現在の三代目社長 縁起でもないとの周囲の反対をおして 1990年に販売に踏み切った 切腹最中で一躍有名に。 切腹最中(5個入り)1,452円 最初は新橋のビジネスマンの間で お詫びの際の手みやげにするという洒落が受け、 その話題が拡散し、 メディアでも取り上げられ、 現在は新橋を代表する土産品の1つとして 知られるように。 話題性だけではない。 純度の高い砂糖を使用したコクのある餡 中に包まれた求肥が甘さを抑えながら、 もっちりと美味しさを引き立てている。 きりりと締められた白鉢巻 はみ出るあんこに内臓… いや、内包された求肥 まさに切腹の最中(さいちゅう)でござる。 実はこれも 日本橋高島屋の銘菓百選 で 木曜日限定で購入できるのだ。 食べログ上、新正堂本店に投稿したことは どうかお目こぼしをw 新正堂 関連ランキング: 和菓子 | 新橋駅 、 汐留駅 、 御成門駅

【紫野 和久傳 日本橋高島屋店 】はかなくも上品な れんこん菓子 西湖

イメージ
京都の料亭 和久傳 の味を おもたせとして販売している 紫野 和久傳 おもたせの逸品として メディアで紹介されることも多く 柴野和久傳を代表する人気商品 れんこん菓子 西湖 「しのわくでん」だと思ってたら 「むらさきのわくでん」だし 「さいこ」だと思ってたら「せいこ」だった。 新宿伊勢丹でBMしてたんだけど 新宿伊勢丹だとどうしてもケーキの方に いっちゃって、毎回買いそびれていた。 日本橋高島屋のB1にも売店を見つけ ようやくゲット! 〇西湖 324円(税込) 蓮根のでんぷんと和三盆糖を練り上げ、 二枚の笹の葉で包んでいる。 元は料亭で、料理の締めくくりに 出していた生菓子だとか。 わらび餅とも異なる、 とぅるんとやわらかな弾力 爽やかな笹の香りと和三盆の優しい甘さ 324円×3本が瞬く間に胃袋へ消え 後には6枚の笹の葉だけが残った。 目の前に積み上げられた笹の葉を見て 万物のはかなさを思う正月であった。 紫野和久傳 日本橋高島屋店 関連ランキング: 和菓子 | 日本橋駅 、 茅場町駅 、 京橋駅

【伊勢廣 日本橋高島屋売店】冷めても美味しい名店の焼鳥をデパ地下で

イメージ
言わずと知れた焼き鳥の名店  大正十年創業、創業100年を超えた 焼鳥専門店 京橋伊勢廣 大丸東京B1の売店 では すぐ近くの京橋本店から焼き立てが 日に何度か運ばれてくる。 もも(たれ)×2、手羽 各350円 炭の香りがこうばしい! 焼鳥って持って帰って食べると がっかりすること多いんだけど これは温めなおさなくてもふっくらやわらかく ほんとに美味しい! 冷めててこれなら、焼き立てはさぞかし…  これはぜひ焼き立てを食べにいかなくては!

【日本橋高島屋 銘菓百選・味百選】ここにこれがあったんだ!が多数(笑)宝探しのようなデパ地下の醍醐味

イメージ
日本橋高島屋B1の銘菓百選・味百選 全国から選りすぐりの銘菓や名品が 並んでいる。 入荷曜日限定の商品もあるので HPで要チェック 銘菓百選 味百選 森八の千歳(紅白)各173円(税込) 創業寛永2年(1625年)390年の歴史を持つ 金沢の老舗和菓子屋 森八 の銘菓 ばら売りしてるのが嬉しい こし餡をコシの強い求肥で包んだ 森八の伝統銘菓 彦九郎のわらび餅 870円 毎週木曜日入荷 人形町・甘酒横丁の彦九郎のわらび餅 原材料は砂糖、わらび粉、きな粉だけ 大きめの一口大にカットされ きな粉がまぶされたわらび餅が 箱にごろごろ 黒蜜はついてないが家にストックあるし それ掛けて食べようと思ったら わらび餅自体にしっかり甘みがついてた。 ぷるぷるもちもちの食感がたまらん わらび粉100%でこの値段はうれしい もうちょい甘さ控えめなら言うことないんだけどなあ。 えがわの水羊かん 800円 福井の冬の風物詩、水ようかん 中田屋のきんつばも捨てがたかったけど こっちは冬しか食べられないからね。 いつの間にかこんな容器になってる! >>以前の容器はこちら さらりとした甘さとやさしい喉越し。 乾燥した冬の喉を癒すように つるりとすべり落ちていく。 日本橋高島屋すごいぞ。 めっちゃ楽しい! けどここで時間くい過ぎて 広いデパ地下の一部しか回れてないw 味百選 日本橋高島屋店 関連ランキング: その他 | 日本橋駅 、 東京駅 、 京橋駅

【神田志乃多寿司】大丸東京で老舗の江戸前いなり寿し!

イメージ
  デパ地下にあれば素通りできない 専門店のいなり寿司 大丸東京に入っていたのは 神田志乃多寿司 包装紙が何気にかわいい ショーケースには稲荷寿司や のり巻きの折詰が並んでいる。 しのだ(いなり寿し) 5個入り  値段失念たぶん600円くらい 甘辛い濃いめの味付けが後を引く 江戸前いなり寿司 酢レンコンのシャキシャキ食感が心地良く めっちゃ好み! 5個入りにしたのが悔やまれる。 次は絶対もっと大きいの買う! 神田の店にも行ってみたくなった。 神田志乃多寿司 大丸東京店 関連ランキング: 寿司 | 東京駅 、 日本橋駅 、 京橋駅

【ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ】純真な乙女のごときバウムクーヘン

イメージ
 わたしが一番好きなバウムクーヘン HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ  ドイツのハノーファーで100年の歴史を持つ老舗の バウムクーヘン 店舗があるのは 新宿伊勢丹 と 銀座三越 食べたくなるとどちらかへ行く SSサイズ 1,188円(税込) Sサイズ 2,376円(税込) 1月に買った時より SSサイズで100円値上げしたようだ(涙) 店内でカットする SSサイズは日持ちが翌日 Sサイズは日持ち2週間 今回もすぐ食べる用にSSサイズ ゆっくり食べる用にSサイズをW買い SSサイズは瞬く間に腹に収まってしまったので Sサイズを撮影(笑) 早く撮影を終えて食べたくて 外側のセロファン取り忘れてたw 余計なものを一切含まない 無垢な美味しさ 純真な乙女のごときバウムクーヘン 食べる度に腹回りが1層ずつ厚みを増し ますます遠のいていく あの頃のわたしのように… >>1月の記事 ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 銀座三越店 関連ランキング: ケーキ | 銀座駅 、 東銀座駅 、 銀座一丁目駅

【吟まめだ 】いなり寿司専門店 豆狸 の銀座三越仕様

イメージ
上野や品川のエキュートや エキナカなどで見かける いなり寿司専門店 豆狸(まめだ) おいなりさんは好物なので 見つけるとつい買ってしまう。  その豆狸が銀座三越では 吟まめだ  として通常商品のほか プレミアムないなり寿司も扱っている。 4種類を各2個購入 豆狸いなり … 90円(税別) 2口くらいの小ぶりなサイズ ゴマと細かく刻んんだ椎茸とかんぴょうが 注意しないと気づかない程度に入っている。 食べ飽きない味 黒豆狸 … 130円(税別) 揚げを黒糖で煮た黒いおいなりさん 黒糖のコクのある甘みがじゅんわ~ 焼揚げ生姜 … 140円(税別) 高知産黄金生姜の ピリッとしたアクセントが効いている。 五目いなり … 150円(税別) れんこん、ひじき、ごぼう、竹の子、人参入り レンコン入りのおいなりさんは大好物 ひと回り大きく食べ応えもあってお気に入り 月替わり商品など毎回顔ぶれが違い 選ぶのも楽しい 吟まめだ 三越銀座店 関連ランキング: 弁当 | 銀座駅 、 東銀座駅 、 銀座一丁目駅