投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

【鉄板焼 赤坂】肉を燃やせ!事前予約でコスパ良し。ANAインターコンチの鉄板焼ランチ

イメージ
恒例のサントリーホール アフタヌーンコンサート前に ANAインターコンチ37F 鉄板焼 赤坂 でランチ またしても一休のタイムセールで 1ドリンク付のコースを5,580円で事前予約 (^^)v わたしはスパークリング つれは生ビール 前菜は クラブケーキとリゾット 目の前で焼いて仕上げてくれる。 カレー風味の香ばしいクラブケーキとリゾット 添えられたサーモンのタルタルも美味しい 前菜が凝っていて毎回楽しみ おなじみの焼き野菜 南瓜、いんげん、もやし、大根もち 生麩だったり赤蒟蒻だったりしたけど 大根もちは初めて。 大根もち、もちもちで美味しい 塩はヒマラヤ岩塩とマルドンの塩 肉はサーロイン150gとフィレ100gが選べる。 わたしはフィレ つれはサーロイン わたしも愛用中。すごくいいよ >>COLE & MASON のペッパーミル 3種類のソース・薬味 エシャロットと玉ねぎのソース、胡椒、ポン酢 個人的にはわさびと醤油がいいな 彩り野菜のサラダ 蜂蜜とピキオスのドレッシング 根菜もドレッシングも美味しい ピキオスってなに?とググったら 赤ピーマンに火を通し、 薄皮を剥いて瓶や缶につめたもの。 バスク地方でよく見られる加工食品、とのこと。 今回は控えめな感じのシェフだったんだけど 炎もかなり控えめでちょっと寂しかった(´·ω·`) それはともかく 前にいた幼女(勝手にみろくちゃんと命名)が めっちゃかわいくて癒された~(*´ω`*) 国産牛のフィレ100g(ミディアムで) 黒毛和牛とかじゃなくても 充分柔らかくて美味しい つか、食べ比べてもたぶんわたし 違いが分からない気するし( ̄∀ ̄*) 国産牛のサーロイン150g つれはミディアムウェルダンで。 ガーリックライスを作ってもらってるところ。 ちらっと映る、みろくちゃんかわゆす♡ 最後におこげを飾ってできあがり! ガーリックライスも 追加料金なしで選べる。 赤出汁と香の物 温かいお茶もまめに注いでくれる。 デザートはチョコレートのパンナコッタ 今回も充実の内容で大満足! またいいタイミングでタイムセール やってもらえるとありがたいですw 鉄板焼 赤坂 関連ランキング: 鉄板焼き | 六本木一丁目駅 、 溜池山王駅 、 虎ノ門ヒルズ駅

サントリーホール【とっておきアフタヌーンコンサートVol.20&リハーサル体験】

イメージ
  高橋克典の司会も毎回楽しみな サントリーホール主催コンサート とっておきアフタヌーンコンサートVol.20 今回の指揮は 太田 弦 氏 ソリストはピアノの 仲道郁代 さん プログラムは モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466 そして ベートーヴェンの 交響曲第5番 ハ短調 作品67「運命」 高橋克典を間近に見たいがために 今回も最前列のチケットをゲット (`・ω・´)キリッ そして今回はなんと 参加者6名のリハーサル体験に 当選したのだ٩(ˊᗜˋ*)و  だれもいないサントリーホールの ホワイエを心行くまで堪能 まずは天井シャンデリアの点灯式から きれい~ :*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*: ↑ シャンデリアに使われているスワロフスキー このスワロフスキーの一粒一粒は アルコールの1滴1滴を表しているのだとか。 酒のサントリーだけに。 エントランスの壁面のモザイクアートは 美術家、宇治山哲平氏の作品 御影石など、世界各地の8種類の石を壁全体に配置して ホールいっぱいに広がる響きを表現しているんだとか。 階段の手すりにはビールの材料になる 麦の穂のレリーフ 壁の大理石も麦の穂をデザイン 小ホール(ブルーローズ) 右上に注目! ブルーローズが(゚∀゚)! これは葉っぱの虫食いまで再現した 木製のオブジェ ドリンクコーナー サントリーホールに来るようになって ずっとコロナなので まだ開いてるの見たことないけど(◞‸◟) 大ホール入口にあるプレートは 右:初代館長、佐治敬三氏のレリーフ 中央:カラヤンからのメッセージ 左:…忘れちゃった(>_<) ホワイエに敷かれている絨毯は ぶどうをモチーフにした柄で「ミュージック」 という名前がつけられている。 複数の絨毯をつなぎ合わせたものではなく、 なんと一枚の大きな絨毯を床の形に合わせて 敷き詰めたものなんだとか! まじで⁉ インタビューのバックに使われることも多い ホール横の壁 溜池山王駅からサントリーホールへ向かう時の 壁面にも同じのがあるって言ってた。 通って来たけど、そのときは 靴のかかとが取れちゃって それどころじゃなかったんだよね(;´Д`) 写真で大ホールについての 説明を受けてから中へ! おお~ 実際のリハーサルを見るなんて初めて! 仲道郁代さんのピアノ協奏曲第20番 11

【上野桜木あたり】ノスタルジックな上野桜木あたりに息づくマニアックなクラフト魂

イメージ
谷根千散策で以前からずっと 行きたいと思っていた 上野桜木あたり 雨の中、谷中から足を延ばす。 路地の奥に現れる ノスタルジックな光景  昭和13年築の古民家三棟を 当時の雰囲気を残しつつ現代に蘇らせた 2015年オープンの複合施設 上野桜木あたり ビール・パン・塩とオリーブなどの店と レンタルスペースが路地や庭でつながっている。 路地のすぐ右手、1号棟 谷中ビアホール ビアホール入口 ここでしか飲むことのできない 谷中ビールを中心に8種類の クラフトビールが揃っている。 路地の奥、3棟の中心に位置する 井戸 飲めないがちゃんと生きている。 3号棟はレンタルスペース みんなのざしき 各種イベントやワークショップの会場にもなる 右手の一番広い建物が2号棟 マニアックなショップが揃っている。 VANER サワードウ発酵させて焼き上げた 北欧、ノルウェーのパン 大ぶりのサワーブレッド 今度、雨が降ってないときに買ってみたい OshiOlive (おしおりーぶ) 有吉くんの正直さんぽで見て 行きたいと思ってたんだよね(笑) 玄関に回って中へ 土足でどうぞ まずは2階から share shop カタテマ 複数人の店主でシェアしているユニークなSHOP ちょっと遠慮して写真は撮らなかったけど 現代美術品、加賀ゆびぬき、古本、ハーブティー、金継ぎ… マニアックな雑貨が並んでて面白い。 この日いたのは金継ぎをしてる女性店主さん その隣もこれまた超マニアックな店  Biomadaga(ビオマダガ) 《マダガスカル専門ツアーオペレーターが 長年にわたって生産地と築き上げた関係と 豊富な情報量をもとに、 世界を魅了するバニラビーンズやカカオ豆・ チョコレートなどを お手ごろな値段で日本に紹介します》 そのマダガスカル専門ツアーオペレーター⁽⁉)の 個性的かつ押し強めのおいちゃんw 壁一面のマダガスカルの風景写真を カウンターの中からレーザーポインターで 指しながら説明してくれる。 並んでるバニラビーンズやチョコレートは まあまあな値段する。 長居すると手ぶらで出られなくなるので 早々に退散w 1階へもどって OshiOlive (おしおりーぶ) 各種オリーブオイルやビネガー 塩がずらり いろんなフレーバーがあって どれを選んでいいものやら…(;´Д`) 迷ってるといろいろ 試食させ