【上野精養軒】西洋料理の草分け、上野精養軒で伝統のビーフシチューとメルバ風ピーチパフェ!
日本の西洋料理の草分け 上野精養軒 上野公園内に鎮座する 旅館のような大きな建物 今までスルーしていたが やはり伝統の味を一度は食してみたいと マティス展 の前に訪問 向かって右側、クロークがいるのは フランス料理 の グリルフクシマ 洋食レストラン の入り口は左側 10人ほど待っていたが 5分ほどですぐ案内された。 (順番待ちの記帳などはないので そのまま最後尾に並ぼう) 広い店内 席数が多いので回転は早そう 運よく窓際の席に案内される。 普段の行いかしら( ̄∀ ̄*) 眼下には上野の杜と不忍池 気候のいい時ならテラス席も 気持ちよさそう これぞ洋食! 王道のラインナップ ステーキのセットメニュー デザート♡ アルコール スーパードライ(樽生)780円 樽詰スパークリングワイン ポールスター680円 樽詰スパークリング、なんかジュースっぽくて 好みじゃなかった。 素直にビールにすればよかった(◞‸◟) てことでつれのビールを半分横領w ◎昔ながらのビーフシチュー 2,780円(税込) パン・ライスつき 3,100円(税込) 西洋料理の草分けとして明治5年に創業した 精養軒を代表する味「ドミグラスソース」 一週間以上かけて作るソースを使用した ビーフシチューは創業当時からの味を 守り続けている伝統の味 濃厚で深い旨味がありながら しつこさを感じさせない上品な味わい さすがと唸る逸品 食べてよかった! とろとろに柔らかく煮込まれた 大きな角切りビーフがごろごろ。 3~4切れ入ってたと思う。 しかも同じ大きさ。 こんな柔らかく煮込んだ肉を 均一にカットするってめっちゃむずいよね 鍋の底には平打ちパスタ 味が染みてやわやわなパスタは 鍋焼きうどん的なおいしさ パン ライス 一応両方頼んでみた。 やっぱライスかな 食後のデザート♡ ◎メルバ風ピーチパフェ 1,500(税込) 数量限定 この時期人気のピーチパフェ 甘酸っぱいラズベリーアイスと ミルキーなバニラアイス 爽やかなピーチゼリー 生の桃をシロップで軽く煮込んだ自家製コンポート 桃がフレッシュではなく コンポートなのはちょい残念だけど 桃食べたい欲求はしっかり満たしてくれる。 上野に集まる多くの人々の胃袋を満たしてくれる 老舗レストラン 接客はにこやかで丁寧 ビーフシチューもピーチパフェも美味しくて 大満足 上野で洋食気...