投稿

ラベル(006美術館・記念館・庭園)が付いた投稿を表示しています

【アーティゾン美術館】ジャム・セッション 石橋財団コレクション×山口晃 ここへきて やむに止まれぬ サンサシオン

イメージ
更新さぼってる間に観賞した アーティゾン美術館 の ジャム・セッション 石橋財団コレクション×山口晃 ここへきて やむに止まれぬ サンサシオン 展示室に入る前の この斜めに傾いた部屋 入ってみると、想像以上に平衡感覚が狂って カウンターにつかまって歩くのがやっとだった。 山口晃 「日本の伝統的絵画の様式を用い、 油絵という技法を使って描かれる作風が特徴。 都市鳥瞰図・合戦図などの絵画のみならず 立体、漫画、インスタレーションなど 表現方法は多岐にわたる」 「成田国際空港のパブリックアート、 東京メトロ日本橋駅のパブリックアートを手がけ 19年のNHK大河ドラマ 「いだてん 〜東京オリムピック噺〜」の オープニングタイトルバック画を担当。 東京2020パラリンピック公式アートポスターを制作」 「いだてん」見てなかったし パブリックアートも見てないので この展覧会で初めて知りました(。-_-。)ゞ 江戸の古地図のような雰囲気で 現代の街並みが描かれてるのが おもしろかった。 防衛省はマル秘 アーティゾン美術館は 常設展というか石橋財団コレクション展も 充実していて見ごたえあるわりに チケットの料金設定が安めなのがうれしい (今回のは1500円) コレクション展から ポール・セザンヌ 左:サント=ヴィクトワール山とシャトー・ノワール 右:帽子を被った自画像 ポール・セザンヌ 鉢と牛乳入れ 先日のキュビスム展の記事で 頑張りすぎたので 今夏は適当に写真だけの多め( ̄∀ ̄*) 朝倉文夫 あの朝倉彫塑館の 高村光太郎 手 私鉄沿線の頃の野口五郎のよう アーティゾン美術館いいんだけど 音声ガイドが全然うまく機能しなくて まったく役に立たない。 まあ無料だから文句はいえないけど その操作で30分ぐらい時間をムダにしたよ ヽ(`Д´)ノ オーギュスト・ロダン 青銅時代 バーバラ・ヘップワース 翼のある人物Ⅰ ヘンリームア 横たわる人体 足元から エドゥアール・マネ 自画像 フィンセント・ファン・ゴッホ モンマルトルの風車 藤島武治二 黒扇(需要文化財) ポール・ゴーガン 乾草 アンリ・マティス コリウール 青木繁 海の幸 ロベール・ドローネー 街の窓 ヴァシリー・カディンスキー 自らが輝く 岸田劉生 街道(銀座風景) モーリス・エステーヴ ブーローニュ オノサト・トシノブ 朱の丸 パ