GINZA SIX 地下巡り①【海苔弁の最高峰をめざす!】刷毛じょうゆ 海苔弁 山登り

GINZA SIX で吹き抜けアートを見た後は
他のテナントには目もくれず食料を求めて地下2階へ

オープン以来常に行列の絶えない
刷毛じょうゆ 海苔弁 山登り

店名の「山登り」には庶民派弁当の代表格である「海苔弁」
最高峰を目指すという意味合いが込められている

ラインナップは「海の幸」「山の幸」「畑の幸」を堪能できる
3種の海苔弁(各1,080円)に加え
旬の食材を使用した「季節の海苔弁」など

 定番の3種の海苔弁は
弁当箱からはみ出しそうな鮭とちくわの磯部揚げの「海」
塩麹を揉み込んだ鶏の照り焼きと味付卵の「山」
れんこん大葉もちを主役に舞茸の天ぷらや炒り豆腐の「畑」

順番を待っている間、店名通り刷毛でしょうゆを塗って
お弁当を作っている様子が見られる。
醤油は自家製の割り醤油
海苔は柔らかな一番摘みの有明海苔
「青まぜ」と呼ばれる青海苔が付着したものを使用

カメラを構えるわたしに気づき
撮影しやすいよう弁当箱を手前に移動してくれる心遣い!
感謝<(_ _)>

○金華さば塩焼の海苔弁 1296円(税込)
鮭の海苔弁にするつもりで並んでいたが
目の前で作っているのが美味しそうだったのでこれに

脂の乗った金華さばの塩焼がどーんと半身乗っかっている。
香り高く柔らかな海苔は箸ですっと切れる。
冷めても生臭みはなく海苔と醤油が香ばしい。

鮭が金華さばに変わっただけで
他のおかずは「海」と同じ。
ちくわの磯部揚げ、卵焼き、切干大根、ほうれん草のおひたし、たくわん
ご飯の量はかなり上品
大盛りにできると嬉しいのだが。

海苔、しょうゆ、素材にこだわった海苔弁の最高峰
どこか懐かしい海苔としょうゆの風味が記憶に残り
思い出すとまた食べたくなる。


関連ランキング:弁当 | 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅

コメント

  1. はろはろ。こりゃ旨そうな弁当じゃねえ。
    昔、出張の時、東京駅の紀伊国屋の鮭の乗った
    のり弁食べるのが好きじゃったが、こちらは
    金華さば!たまりませんなあ。
    ワシ、世の中の魚1種しか食えんってなったら、
    即決でさばじゃわ。 by わいんのおっちゃん

    返信削除
  2. おいたん、おはよ~(´∀`)ノ

    そういえば、さばをたべにわざわざ千葉に行った
    レビューを見た覚えが…(゜.゜)
    わたしもさばの押し寿司とか大好きなんだけど
    東京で売ってるのってやたら高級で
    なかなかありつけないんだよねえ(´・_・`)

    食べログのコメント閉じてるばっかりに
    こんな書きにくいコメント入れてくれてありがとね(*´³`*)
    さて、食べログにコメントしに行くか(笑)

    返信削除
  3. そうそう最近じゃ鯖まで高級化しちょるもんねえ。

    こっちに来るのはええんじゃけど、
    投稿前の「私はロボットではありません」の
    画像選びが面倒くさいっちゅうか、いつも間違える(笑)

    返信削除
    返信
    1. それねー。ほんと面倒くさいよねー(`o´)
      信号機は棒だけのところもチェックするの?とか
      自動車にはバスも入るの?とか悩むし
      間違えるとクドイほど何度もやらされる(>_<)

      そんなハードルを越えて来てくれたのね((´∀`*))アリガト

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【上野みはし】カスタマイズ自由自在!昭和23年創業の老舗あんみつ屋

【吟まめだ 】いなり寿司専門店 豆狸 の銀座三越仕様

東京三大豆大福② 昭和天皇にも愛された「松島屋」の豆大福