行くなら今がチャンス!!【Restaurant&WineBar L'Evol(レストラン&ワインバー レヴォル)】
表参道と外苑の中間
「パンとエスプレッソと」を通り過ぎ「青山スタジオ」の斜め前
うねうねした白いビルの地下
1階にはドミノピザ
階段を下りるとシックな店構え
地下1階は落ち着いたムードのワインバー
レストランのウェイティングの役目も果たしている。
化粧室もこの階
さらに階段を下りた地下2階がメインダイニング
奥の赤い壁がとても印象的
すごくフランス的で映える(笑)
今回は一休から初回の人限定で
4,500円のランチコースに1ドリンクが付いて3,740円(税サ込)という
破格のプランが出てたのでポチっと(^^)v
1ドリンクのシャンパン
アミューズ…チーズせんべい&バジルのポンデケージョ
オサレ。どちらかにタピオカの原料でもある
キャッサバが入っていたはず。
チーズせんべいのほうだったかなあ…(゜.゜)
スープ…イワシ/トマト
ガスパチョ風のスープだったけど写真撮り忘れ(>_<)
前菜…フォアグラ/無花果/ブリオッシュ
ブリオッシュにフォアグラと甘いイチジクを挟んだサンドイッチ
見ての通り、ほぼ食べ終わるまで写真のこと忘れてた(>_<)
実はこれがこの日一番の一皿だったので
すごいショック…(´・_・`)
チーズのスペシャリテ
ラ・フルール・ド・ミモレット(+1,000円)
ワゴンを運んできて目の前でのパフォーマンス
くるくる回すとミモレットチーズが花びらのように削れる
皿にフレッシュチーズを敷き、18か月熟成のミモレットチーズを乗せ
伊豆のハチミツをとろ~り
1人分を頼んだらシェアしてくれたので
写真は1/2人前
口の中ですっと崩れてふわりと広がるミモレットの食感と香り
シェフが種から起こした自家製パン
メインは3種類から選べる
あか牛“阿蘇王”/黒ニンニク(+1,500円)
つれチョイス
しっとりと仕上げた赤身の旨味
信玄どり/卵黄/セルバチコ
グリーンのソースが美味しい。
信玄鶏はあっさり。
もう一種類のメインは鮎。
うーん、この時期だけの鮎にすればよかったと後悔。
枝豆のラングドシャから芽がにょっきり
中にはほろ苦さが爽やかな夏みかんのシャーベット
コーヒー、紅茶、ハーブティから選べる。
氷温熟成珈琲
すっきりとクリアな美味しさ
小菓子…テリーヌショコラ
敷き詰めたカカオニブの食感とビターさが加わり
濃厚でめちゃめちゃ美味しい
デザートよりも断然こっちが好みだった。
(チーズとメインがプラス料金でも一人5,500円くらい)
まだ行ってない人は今がチャンス!!
次回からはこうはいかないだろうけど
フォアグラと無花果のブリオッシュサンドの味が忘れられないし
雰囲気、料理、サービスもすばらしく
ここはいずれ再訪したい。
コメント
コメントを投稿