鎌倉で人気のわらび餅【段葛 こ寿々 (だんかずら こすず)】
鎌倉 若宮大路沿い
大正末期の木造建物を改装した風情のある店構え
大正末期の木造建物を改装した風情のある店構え
自家製粉した信州産のそば粉で毎日打つ蕎麦と
わらび餅が人気の
段葛 こ寿々 (だんかずら こすず)
鎌倉みやげとしても人気のわらび餅は
専用の売店が併設されている。
店をのぞくと試食をすすめてくれたので
実食の上購入
14切入 1,188円 と 9切入 864円 の大小2種類あり
9切入を購入
固くなるので冷蔵庫には入れず
早めにお召し上がりくださいとのこと
製造に手間がかかるため貴重な本わらび粉を使用
蓋を開けると密封されたわらび餅と
きな粉、黒蜜が入っている。
取り出しにくい時は水の中で取り分けると良い
と購入時にアドバイスされた通り
と購入時にアドバイスされた通り
水を張ったボールの中で取り分けた。
本わらび粉を使用したわらび餅はむっちりした弾力
購入時点での消費期限は3日
翌日いただいたのだが
製造から2~3日経っていたのか透明感もなく
やや固めでぷつんと切れるような食感
とろけるような食感を期待していたので残念。
購入時点での消費期限は3日
翌日いただいたのだが
製造から2~3日経っていたのか透明感もなく
やや固めでぷつんと切れるような食感
とろけるような食感を期待していたので残念。
少し温めると良かったのか?
機会があればぜひ出来たてをいただいてみたい。
機会があればぜひ出来たてをいただいてみたい。
コメント
コメントを投稿