【BISTRO NOHGA(ビストロ・ノーガ)】地域とのつながりを大切に。NOHGA HOTEL 上野 のビストロ ダイニング

上野駅から公園とは反対方向へ5分ほどの路地裏

街に溶け込むように佇む しゃれたデザイナーズホテル
 NOHGA HOTEL 上野

「地域との深いつながりから生まれる素敵な経験」がコンセプト

アートや地域の職人・クリエイターが創るプロダクトも
展示販売されている。

すっきりとしたレセプション

1階のレストラン Bistro NOHGA(ビストロ・ノーガ)
ホテルのロビーギャラリーも兼ねており
ホテルを象徴する吹き抜けの空間は解放感にあふれている。

地域とのつながりを大切にし、地域の食材や酒を
積極的に活用した料理を提供

オープンキッチンもフロアも
20~30代の若いスタッフが中心
明るくフレンドリーな接客

奥には居心地の良さそうなソファ席

ソファ席も魅力的だったけど女子会が賑やかそうだったんで
今回はこちらへ

カトラリーはクチポール
カトラリーレストやグラスなどは地域の工芸品を使用

1ドリンク付きWメインの5品プリフィクスランチコース4,300円
一休から予約
ドリンクはスパークリング(つれはビールチョイス)

アミューズ…パプリカのケークサレ
バター&クリームチーズのコクと程よい塩味が後を引く
美味しい

浅草マニファクチュアのバゲット、フォカッチャ、カンパーニュ
パリッと温められていて美味しい
なくなるとおかわりも勧めてくれる。

前菜…信州サーモンのタルタル、グリンピースのムースを乗せて
盛り付けもきれいだし美味しいんだけど
タルタルに苦手なイクラが入ってた(>_<)
出てくるとは思わなくて油断した。
今度から苦手食材聞かれたらイカとイクラって必ず言おうと心に誓うw

前菜…イワシのマリネ、ラタトゥイユ(つれの)
イワシにトマトの酸味がマッチした本日の前菜
わたしもこっちにすればよかった(◞‸◟)

魚…真鯛のポアレ
人参のソースが優しい風味。

魚…こっちは何だったか失念
どちらも美味しかった。

メイン…仔羊のモロッコ風スパイス煮込み、クスクスと一緒に
ボリュームにびっくり!
超肉たっぷりのスパイスカレーって感じ
柔らかく煮込まれた仔羊が美味しい。おすすめ
つれのだったけど、ほぼわたしが食べたC= (-。- ) グフウ

メイン…鴨もも肉のコンフィと“きたあかり”のパートブリック包み

コンビーフみたいにホロホロな鴨肉とジャガイモを
薄い皮に包んだコロッケみたいな感じ
長さ15㎝くらいあって、これまたボリューミー

バナナのブリュレを乗せたクレームブリュレと
キャラメルのアイスクリーム
ブリュレもアイスも香ばしくて美味しい

つれのBirthdayだったんでプレートのサービス
サブレ&ミニカヌレ
あざーす<(_ _)>

蕪木コーヒー
台東区鳥越の人気珈琲店「蕪木」とコラボした
オリジナルブレンド
丁寧にハンドドリップされた美味しいコーヒー
朝昼晩と焙煎や豆の配合を変えるこだわりよう

料理はどれもボリューミー
500円しか違わなかったので欲張ってWメインのコースにしたが
食べ切れないつれの分まで平らげて腹パンパンw
3,800円の4品プリフィクスコースで十分だった。

フレンドリーで感じの良い接客と居心地のいい空間
〆のコーヒーにまでこだわっていて満足度が高い。
上野で美術館巡りの際にはまた利用したい。




関連ランキング:ビストロ | 上野駅稲荷町駅仲御徒町駅

コメント

このブログの人気の投稿

【上野みはし】カスタマイズ自由自在!昭和23年創業の老舗あんみつ屋

【吟まめだ 】いなり寿司専門店 豆狸 の銀座三越仕様

【南青山 雲月】京のおもたせの逸品を南青山で