【国立新美術館】メトロポリタン美術館展&多摩五美術大学 連合卒業・終了制作展
曲線の美しい国立新美術館
この日は
メトロポリタン美術館展を観に。
チケットは2,100円
展覧会のHPからそんな予感はしてたけど
宗教画が半分を占めてて
後半モネとかゴッホも少しあったけど
全盛期の作品ではなく、
唯一ルノアールだけ良かったかな、
というちょっとがっかりな展覧会だった。
もっといい作品持ってきてほしいよ
最後の展示室で流れてた
展示作品のVTR(撮影OK)を撮ってきた。
手ブレで見にくいと思うけど
作品リストの参考までに
興味があればどうぞ
同時開催してた
多摩五美術大学 連合卒業・終了制作展
(入場無料)
これがかなり見応えがあって
それも含めれば、行ってよかったな、と。
妙な行列
棺?
けっこう好き
独特だなってのを撮ってきた。
ちょっと怖い感じのが多い
藝大美術館で魲万里絵を観たとき
ほどではなかったけど見応え充分
メトロポリタン美術館はともかく
美術大学展だけでも見る価値あり!
コメント
コメントを投稿