【Toshi Yoroizuka Midtown】ミッドタウン限定 トシヨロイズカの和風デザート「Jardin Vert(ジャルダン ヴェール)」

つれが 21_21 DESIGN SIGHT の
クリストとジャンヌ=クロード "包まれた凱旋門"
を観たいっていうんで東京ミッドタウンへ。
わたしは何食べるかを検索。笑

ずっと行きたいと思ってた
ミッドタウンのトシ ヨロイズカ
ようやく٩(ˊᗜˋ*)و 

購入したケーキは外のテラスでも
いただける。

ショップ奥のカウンターでは
目の前でひとつひとつ仕上げてくれる
ライブデザートが楽しめる。

ジョブチューンでの愛溢れるコメントで
増々ファンになった鎧塚シェフ

残念ながらミッドタウンではなかなか
お目にかかれないが
そのうち京橋店へも行ってみたい。

食べログ百名店の盾(笑)

ライブデザートは5種類ほどで 1,500円(税込)
ショーケースのケーキも
+150円でいただくことができる。

カウンターデザートを注文すると
ショコラがひとつ提供される。

パルフェ オ ショコラ エクアドル 1,500円

エクアドルショコラとトンカ豆のアイスに
あんずとフランボワーズを合わせた
定番のチョコレートパフェ

シンプルな構成だけどクッキーとかメレンゲとか
余計なものが入ってないのがgood!

目の前でシャンパングラスに
組み立てられていくパフェにわくわく
((o( ̄ー ̄)o)) 

最後の仕上げ

最近は3000円越えのパフェや
カウンターデザートもざらだけど、
いくら好きでもわたしはデザートに
3000円は出せない (-ω-)
鎧塚シェフはスイーツ界の大御所でありながら
価格設定もかなり良心的!


Jardin Vert(ジャルダン ヴェール)1,500円

ミッドタウンのイベント
ひんやり夏スイーツ(~8月28日)
参加メニュー

練乳のムースに抹茶のわらび餅
本和香糖で炊き上げた丹波黒豆飛切に
きなこアイス
ほうじ茶蜜のシロップを添えて。

びよーんと伸びるもっちもちの
わらび餅にミルキーな練乳のムース
抹茶の苦みが爽やかで
甘さ控えめなわらび餅に
ほうじ茶シロップをたっぷり絡ませると
たまらん。

コーヒー 620円だったか?
トシヨロイヅカのケーキに合わせて酸味を抑えた
猿田彦珈琲のオリジナルブレンド

コーヒーも美味しかったけど
最初に出してくれるお水も美味しい。
繊細なスイーツの味を堪能するには
水だけでもいいかも。

隣の人が食べてたすいかのミルフィーユも
美味しそうだったし、
またすぐにでも再訪したいw


コメント

このブログの人気の投稿

【上野みはし】カスタマイズ自由自在!昭和23年創業の老舗あんみつ屋

【吟まめだ 】いなり寿司専門店 豆狸 の銀座三越仕様

【南青山 雲月】京のおもたせの逸品を南青山で