東京藝術大学大学美術館【買上展 藝大コレクション展2023】
東京藝術大学が卒業および修了制作の中から
各科ごとに特に優秀な作品を選定し、
大学が買い上げてきた制度
本展はその中から約100件を厳選し、
東京美術学校時代から現在にいたる
日本の美術教育の歩みを振り返るもの。
期間があさって、5月7日までなので
あわててUP
わたしが、なんだこれすごいな
と思ったのだけ紹介し、
あとはとりあえず写真だけ(。-_-。)ゞ
丸山智己「千一夜」
人間と獣が溶け合うような
迫力満点のフォルムに
なんだこれと思いつつ
まわりをぐるぐるまわってしまった。
数ある作品の中で
ひときわ目を引いた真っ赤な工芸作品
なんともエロい
名前に「ん?」と思ったけど
もちろんユーミンではない。
とりあえず、こんな作品がありましたよー
っていう雰囲気だけでも。
詳細は藝大の公式HPで
高村光太郎「獅子吼」
若き日の日蓮が、今まさに説教をせんとする姿だとか
これもすごいインパクトだった。
裸婦でありながら鱒でもあるのだ。
実際に見ると肌の質感が鱒そのもの
コメント
コメントを投稿