【世田谷美術館】マルク・シャガール 版にしるした光の詩
マルク・シャガール展を観に
猛暑の中、世田谷美術館へ
世田谷美術館へ行くのは初めて
砧公園の中にあるので
気候のいい時なら散策もよさそうだが
さすがにこの猛暑で
遊歩道でさえめちゃめちゃ暑い
さっさと美術館の中へ
美術館の建築は
どこも美しくて好き
この連絡通路も美しい
1Fのカフェのテラス
さすがに誰もいない
撮影できるのは
展示室に入る前のこの部屋まで
ここも窓の景色が
絵画のようで美しい
『ダフニスとクロエ』や『サーカス』など
各年代と技法を代表する6つの版画集から
約140点を紹介するマティス展
ダフニスとクロエは
物語のあらすじも紹介されていて
話の流れに沿って展示されており
とても分かりやすく見ごたえがあった。
ラウル・デュフィを思わせる
ロマンティックな色彩の作品もあったけど
神話のようだったり、悪夢のようだったり
すべてが現実世界から逸脱した
夢の中のような世界観
そして馬と、〇書いて・のおっぱい多め
コメント
コメントを投稿