投稿

【カットバリア】Stay Home 時間の充実!買ってよかったアイテム②

イメージ
 キズがつかないまないた「カットバリア」使ってみた! カットしたものを鍋に入れる際に便利な、しなるまな板 1,000~2,000円台のをこれまでいくつか試したけど 薄いカッティングボードはどれも包丁あたりが悪くて 使用感がイマイチ   今度こそは…と、評判のよかった「カットバリア」を購入してみた。 カットバリア 4,054円(税込) カラーはレッド、ブラック、オレンジ、グリーンの4色展開 レッドをチョイス   ゴムとプラスチックの特性を併せ持つ 新素材TPUは キズがつきにくいらしい。  耐熱150℃までで熱湯消毒も、食洗器もOK! 裏は滑り止め加工されているので 安定感もバッチリ 普通のまな板と比べちゃうとそりゃ劣るけど 3㎜厚さで、包丁あたりも悪くない。 ってか、今までの薄いカッティングボードに比べるとすごく良い! びっくりしたのが汚れ落ちの良さ! キズがつきにくいせいか、汚れがサッと落ちて 洗うのがめっちゃラク! フック用の穴も開いているので吊り下げておけるし 場所も取らず清潔 これは買ってよかったなーと使うたびに実感 リンク

【ソーダストリーム】Stay Home 時間の充実!買ってよかったアイテム①

イメージ
【ソーダストリーム】選ぶなら Spirit(スピリット)スターターキットがおすすめ!   購入して1年近く経ったので感想を。 ソーダストリームも機種がいくつかあって迷ったが わたしが選んだのは Spirit (スピリット) スターターキット 14,000円(税別) 本体、ガスシリンダー1本、 1ℓボトル、500mlボトル各1本が揃っていて すぐにソーダライフが楽しめる。 ボンベが空になったとき 新しいのを購入するまで使えないのが嫌だったので 予備のガスシリンダー3,429円(税別) も同時に購入   自動でガスを注入できる上位機種とかあるけど電源が必要。 ガスを注入するのは本体上部のボタンを ぐっと押さえ込むだけなので 電源いらずで設置場所を選ばない Spirit (スピリット) に決定    ボンベの交換も、背面パネルを外して 手でぐるぐる回して固定するだけ  工具もいらずめっちゃ簡単  水を入れたボトルを差し込み   奥へ倒せばカチッとロック完了  後は上部のボタンをぐっと押し込むだけ  わたしは強炭酸が好きなので 4回プッシュ 自分好みの炭酸が作れるのがうれしい できたての炭酸はめっちゃフレッシュ! 冷たい水の方が炭酸が溶け込む とのことで 水(浄水器を通した水道水)はあらかじめ 冷蔵庫で良く冷やしている。 梅酒やブランデーを割ったり 生姜の蜂蜜漬けでジンジャーエールにしたりと 買ってからほぼ毎日のように使っている。 いつでもできたての炭酸水が飲みたいので 500mlのボトルで毎回飲み切り量を作っている。 毎日1~2回使用して、ボンベの持ちは約1ヶ月くらいかな 交換ボンベは2,000円(税別) (空になったボンベと交換) これはデパートやビッグカメラなど 結構いろんなところで取り扱っているので 出掛けたついでに交換。 おすすめはポイントの溜まるビッグカメラ(笑) これまでに10本くらい交換したかな 本体はどこで買っても定価なので 銀座三越で購入し駐車サービスゲット 炭酸を買うのと比べてめちゃめ

【泉や】昼営業中・テイクアウトも充実!お昼の特別コースはCP抜群!

イメージ
 2019年11月1日、前の店から徒歩2~3分の東町に移転した 泉や へ 移転後初めての訪問 移転前の店には4回通っている。 >>移転前の記事 赤い暖簾の下がる階段を上って2階へ 木の風合いが美しい 落ち着きのある洒落た店内 カウンターとテーブル席 店の一番奥には窓のある明るい半個室 一番乗りでどこでもどうぞと言われたので 窓のある奥へ行こうかと思ったが ベンチシートでテーブルの広いこちらへ 通常昼はコース(3,800円~)のみの完全予約制だったが コロナ自粛中の現在 ざる蕎麦680円 や 日替り昼定食(全5品)1,480円 など 気軽に利用できるメニューで昼営業、がんばっておられます! 営業時間11:30~18:00 ドリンクメニューの一部 キリン一番搾り生 グラス 480円 ジョッキ 650円 比べるとジョッキは容量倍くらい グラスもキンキンに冷えててgood! お昼の特別コース(全6品)2,200円(税込) をオーダー 泉やの人気定番料理が勢揃いのコース 春が香る、口福(幸福)の前菜 丸茄子と九条葱 涼し煮 その日仕入れた季節の食材で。 一度揚げて油抜きし、出汁で煮含めた とろりとした丸茄子とシャキシャキの九条葱 コクがあって上品な味 お袋煮 30年作り続ける、泉やの定番料理 白身魚のすり身と卵を合わせた生地に 人参やゴボウ、きのこなどを刻んで混ぜ込んだ茶巾煮。 油揚げの中から旨味たっぷりの魚や野菜の出汁があふれ、 とろとろでめちゃくちゃ美味しい!  自家製、鮎の風干し  運ばれて来た瞬間、ふわっと良い香り 香ばしく凝縮された旨み カリカリの骨から頭まで丸ごと食べられる。 添えられた自家製長芋の糠漬けもシャキシャキで美味しい   名物!海老春巻  海老丸ごと一尾に、ささみ、椎茸、大葉を 春巻の皮で包み揚げしたもの。 揚げたてパリパリの皮に旨みが閉じ込められ プリプリで食べ応えたっぷり! 季節のご飯かお蕎麦が選べる。 この日は

代官山のこだわりパウンドケーキ【エニスモアガーデン】

イメージ
 代官山・小川軒とキングジョージの間の路地を入る。 オレンジとブルーのカラフルなひさしのブルーのところ  「パウンドケーキ」の小さな案内を見逃せば 通り過ぎてしまいそうな階段の奥  ひっそりと隠れるように佇む小さなパウンドケーキ専門店 エニスモアガーデン  ショーケースには美しくラッピングされたパウンドケーキがずらり この日並んでいたのは7種類   ハーフサイズ(8㎝×8㎝×5㎝)1,080円~1,728円 和栗のパウンドケーキは別格で レギュラーサイズ(16㎝×8㎝×5㎝)5,940円(税込)! パウンドケーキとしてはなかなかなお値段だが 保存料やベーキングパウダーは一切使用せず 素材にはこだわっているようだ。 ショーケースを眺めながら迷っていると その日用意されていた「黒ごま」の試食を勧めてくれた。 練りごまのコクが口いっぱいに広がる しっとりしたパウンドケーキだった。 店員さんに相談しつつ選んだのはこの2つ グリーンが 「さくら」 シルバーが 「フルーツケーキ」 ラッピングをほどくと密封されたパウンドケーキ 日持ちは2週間ほど   さくら 1,620円(税込)  桜の季節限定ケーキ ベースは定番商品の 「抹茶」 と一緒 京都小山園の茶道で使用する上質な宇治抹茶を使用 トップに桜の花 上新粉を練って作ったもちもちした抹茶餡にも 桜が練りこまれている。  底から側面にかけて敷かれた薄いタルト生地のクリーム色と 抹茶の鮮やかなグリーンの濃淡、 トップのブラウンに桜のピンク。 しっとりした生地ともっちり抹茶餡 ほんのり香る桜の風味と塩気。 味わいと共に色合いのハーモニーも楽しめて面白い。   フルーツケーキ 1,728円(税込)  レーズンとバナナが練りこまれた生地に 無添加のドライフルーツ(マンゴー、プルーン、イチジク)と くるみ、シナモン、自家製ラム酒漬けレーズン トップにピスタチオのトッピング 底面に薄いタルト生地 くるみの食感とラム酒香るフルーツの美味しさが ぎゅっと詰まったフルーツケーキ 甘さ控え

トリックアート美術館並び 美味しいコーヒーと手作りケーキ・ピザの店【cafe Mariposa(マリポーサ)】

イメージ
 高尾山口駅前でひときわ目を引くピンクの建物 ラブホのように見えなくもないがそうではない。 トリックアート美術館 という、面白写真が撮れる れっきとしたミュージアムである。 そのトリックアート美術館の2軒隣にあるのが cafe Mariposa(カフェ マリポーサ) (ちなみに画面右手のオレンジの建物はラブホw) 店は2階だが長いスロープもあるので車いすでも大丈夫 階段で2階へ  入口  右手のガーデンテラス Mariposa(マリポーサ)はスペイン語で蝶 店内には蝶の標本や写真、アクセサリーなど 蝶関連のものが多数飾られている。 他にも手作りアクセサリーや小物、コーヒーなど いろいろと販売している。  カフェに隣接したギャラリーでは オーナーご主人のお父様が描かれたパステル画などが展示されている。 ここはレンタルスペースとして 各種イベントや教室に貸し出しもしているそうだ。 こちらがカフェスペース 窓は全開され風通りがいい 奥にカウンターとキッチン ご夫婦で切り盛りされている。 お客も常連さんなのか「ちょっと寒いからヒーターの近くへどうぞ」 と声をかけてくれたり、アットホームであったかーい感じのカフェだ。  ドリンクメニュー 種類豊富でアルコールもあり  フードメニュー 手作りピザとケーキが人気のようだ。 ねぎみそ800円など和風テイストのピザが気になる! 手作りケーキ480円はショーケースから好きなものを選べる。 (テイクアウトも可) ケーキや軽食とのセットでドリンク150円引き ホール貸し出し・店頭販売品の案内  苺のショートケーキ 480円 クリームとスポンジが縦に重なった珍しいタイプ 上質な生クリームとしっとりスポンジ 手作りの優しい美味しさ ホットコーヒー(ドリップorフレンチorアメリカン) ふじだなブレンドorペルー産モンテアルト  480円 ( ケーキとセットで-150円) ふじだなブレンドをドリップで。 ふじだな は裏高尾にある自