【bricolage bread & co.(ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー)】ハードと甘あまの2本立て
bricolage bread & co.
のつづき
ランチ後、取り置きしといてもらった
パンを受取に
ショーケースに並ぶパンを注文するスタイル
商品に添えられた手書きのポップに
パン愛を感じる。
かさばるので断念
今回購入したのはこの4点
◎ディンケル(ハーフ)850円
これは欠かせない。
ブリコラージュの生地に
粒のまま塩ゆでしたディンケル小麦、
ローストしたかぼちゃの種、
煎り白ゴマを混ぜ込んだ
香ばしく滋味深いパン
ゴマをたっぷりまぶしたハードなクラストと
しっとりもっちりぷちぷち
素朴な味わいのクラム
〇くるみパン 460円
ブリコラージュ生地に
カソナード(赤砂糖)とクルミ
もっちりかと思いきや
焼き強めで水分が抜けてて軽い
かしゅっと乾いた食感
これはこれで香ばしくて美味しいけど。
〇紫芋と木いちご 450円
めっちゃつぶれちゃったけど
ほんとは綺麗なセルクル型
クロワッサン生地に紫芋ペーストと
木いちごのジャム。
ほんのりカルダモンの風味
紫芋と甘酸っぱいジャムって合うのね。
今度紫芋にジャム塗って食べよかな(笑)
〇チョコタルト 500円
クロワッサン生地にラズベリーと
チョコレートのアパレイユ
仕上げにガナッシュ
カカオニブと海塩のアクセントが利いて
濃厚で味わい深い
思ったより甘さ控えめで
コーヒーによく合う。
テラスで食べたクロワッサンサンドを選んだ
冷蔵ケース
SHIBUYA CHEESE STANDや
かなり気になる商品が並んでたので
次回はそっちをじっくり検討しようかな
コメント
コメントを投稿