【長谷寺】

 
ずっと更新サボりまくりだったけど
7月7日に行った萬屋本店
とてもよかったから忘れないうちにと
めずらしくちゃんと書いてます(。-_-。)ゞ

でも実は鎌倉へは1月末にも行ってて
大仏さまと長谷寺に行ったのはその時。

その日は事故渋滞とかいろいろあって
予定がけっこうずれ込んでて
なのに東大寺でのんびりしてたら
長谷寺に着いたのは
16時30分の入館時間ぎりぎり
閉山まで30分しかない(>_<)
でもせっかくだから入る(笑)

有名な紫陽花はもちろんのこと
梅や桜、季節ごとに花が楽しめる長谷寺
そんな長谷寺で唯一なんにも咲いてない
時期だったかも

梅がほんの少しちらほら
2週間後なら見頃だったんだろうな

時間がないので
大急ぎで目星つけてたとこを回るぞ。
弁天堂

弁天窟
ここは絶対入りたかった。

順路に沿って薄暗い洞窟をすすむ。

石川県小松市の
ハニベ岩窟院を彷彿とさせる洞窟。
わたしが子供の頃のハニベには
釈迦牟尼大仏なんてなかったぞ(たぶん)
地獄めぐりしか記憶にない。
洞窟の中に石像がいっぱいあって
地獄の鬼と、そこで苦しむ人々の姿と
あと、カーマスートラ的な
インド風のエロいやつとw

長谷寺の洞窟にはもちろん
そういうのはなくて
れっきとした観音様や仏像がならんでいる。

でもやっぱ怖いから
ひとりでは入りたくないな

腰を屈めないと通れない
洞窟の中の洞窟

奥にはたくさんの仏像

小さな仏像の大群(これはほんの一部)

卍池

地蔵堂

観音堂

垂幕がカラフル

阿弥陀堂

厄除阿弥陀如来

源頼朝が自身の42歳の厄除けを祈願し
建立したといわれている。
まばゆい

奥の眺望散策路まで
行く時間などあるわけもなく
観音堂のすぐ脇にある
見晴台へ

相変わらずの曇天だけど
なかなかの眺望

長谷寺って結構広くて
みどころ沢山あるんだね。
今度は時間のある時に
ゆっくり訪れたい。

そろそろ閉山時刻

次回は何か花が咲いてる時がいいな
でもシーズンオフだから
ほぼ貸し切りでよかったのかも。

ひっそりと静かな長谷寺
時間がなくてゆっくりはできなかったけど
いいお寺でございました。

コメント

このブログの人気の投稿

【上野みはし】カスタマイズ自由自在!昭和23年創業の老舗あんみつ屋

【吟まめだ 】いなり寿司専門店 豆狸 の銀座三越仕様

東京三大豆大福② 昭和天皇にも愛された「松島屋」の豆大福