【山の上ホテル・コーヒーパーラーヒルトップ】文豪が愛したクラシカルホテルの気品あふれるプリンアラモード
神田駿河台の高台にある 山の上ホテル Hilltop Hotel 川端康成、三島由紀夫、池波正太郎をはじめ 多くの文豪に愛されたホテルとして有名な 客室35室の小さなクラシカルホテル 正面から見て左右にセットバックされた外観 立体的な塔のジグザグファザードなど アールデコ様式の意匠 宿泊しているわけでもないが おかえりなさいと迎えられ 一歩中に入ると 優雅でゆったりした時間が流れる。 階段やタイルなど 随所に見られるアールデコ調のデザインが モダンでおしゃれ 1階ロビー階 ホテルショップ ヒルトップ ホテルメイドのスイーツは ロビーでいただくことも テイクアウトもできる。 ロビー ゆったりとしたソファが並び 寛げる談話室といった雰囲気 ここでケーキをいただくのも素敵 エレベーターで6階へ 上から見る螺旋階段が 吸い込まれそうな美しさ! 美しい螺旋階段を堪能したら 地下1階へ 地下にはレストランが並ぶ 中国料理 新北京 鉄板焼ガーデン 本日のおめあて コーヒーパーラーヒルトップ 地下1階だが斜面に立っているので 外から直接出入りもできるようだ。 このパーラーも池波正太郎の お気に入りだったとか。 店内には氏が描いた絵がたくさん飾られている。 上の写真に写っているのもそのひとつ 他も写真撮りたかったけど ほぼ満席だったので ここしか撮れんかった。 池波さんは通路側の水出しコーヒー機に いちばん近い席によく座られていたそうだ。 その水出しコーヒー機で淹れたコーヒーがこちら 水出し・ダッチコーヒー 800円 14:00~17:00の間、デザートとセットで 通常1,000円→800円 氷を入れた冷水で十二時間かけて 一滴一滴ゆっくりと抽出するコーヒー さらに一晩寝かせ、味をなじませてから 提供される。 コーヒーのエキスがあますことなく抽出され とろみを感じるくらい濃厚な 超ストロングコーヒー わたしにはちょっとストロング過ぎた。 カフェオレにすればよかったな クラシカルホテルには シルバーのカトラリーがよく似合う アンティークなレースのクロスも素敵 コースター ◎山の上ホテルのプリンアラモード 1,800円 白鳥のシュークリームはシュー皮さっくり アイスクリームにはバニラビーンズの粒々 プリンはカラメルの苦みがしっかり効いた 卵のコクが感じられる 昔な...