【TOKYO CRUISE】水上バスで日の出桟橋~浅草を隅田川クルーズ!
乗ってみたかった 水上バス ルートや発着場など色々検索すると 隅田川を周遊する水上バスは TOKYO CRUISE と 東京水辺ライン 2種類があることを知る。 発着時間を考慮して 今回は 日の出桟橋から浅草行 の TOKYO CRUISE を予約 ウォーターズ竹芝 でランチしたので ほんとはウォーターズ竹芝から出発する 水辺ラインの方が便利だったんだけど、 時間が合わなくて。 ウォーターズ竹芝から日の出桟橋までは 歩いて15分ほど。 初めてだったのでこの道で合ってるか 途中不安になりながらも 無事辿り着いた。 島へ行く発着場とか、小さな船着場が 意外と沢山あるのだ。 ここだー!ヾ(*´∀`*)ノ 横にはカフェも。 水上バスは運休もあるので 運航予定はしっかりチェックすべし TOKYO CRUISEは事前にネット予約できる。 ネット予約した人から優先的に 乗船案内され、好きな席に座れるので 事前予約がおすすめ。 平日ならガラガラなので 予約なしでも窓際に座れるけどねw では日の出桟橋を出発し 隅田川を北上しいざ浅草へ! 水上バスは橋が裏から見えるのが面白い 隅田川ラインは、日の出桟橋から 浅草までの間に 14もの橋をくぐるのだ。 乗船時間は約40分 数回に分けて動画も撮ったので 良かったら見てみてね(*´σー`) 初めての水上バス①( 13:30 発 日の出桟橋→浅草) 水上バス② 水上バス③エメラルダスが止まる浅草船着き場に到着するところ 水上バス④スカイツリーそびえ立つ浅草到着! 水上バス⑤(15:55発 浅草→日の出桟橋)復路 水上バス⑥(15:55発 浅草→日の出桟橋) 浜離宮恩賜公園&東京タワー横あたりを通過中 水上バス⑦日の出桟橋到着! これは日の出桟橋から浅草に着く直前 スカイツリーと筋斗雲のツーショット 金色のビルもめっちゃゴージャス゚゚+。:.゚. 陸上から見るのとはひと味違う 浅草の船着き場はここ さて。 浅草に着いたのが14:10ごろ 往路の最終便は15:55発 期間限定のナイトクルーズは別として 水上バスの最終便は案外早いのだ。 ってことで浅草見物のタイムリミットは 約1時間半 その様子はまた後日 (*´σー`) さて。15:55になりました。 今度は浅草から日の出桟橋へ 船後部のデ...